めちゃコミック(めちゃコミ)10年間の人気漫画ランキング(10)
2016年にサービス開始から10周年を迎えためちゃコミック(めちゃコミ)。
サイト開始から現在まで、さまざまなマンガがランキングに登場しています。
2016年に出版業界を盛り上げた漫画ニュースを紹介していきます!
―――
2016年 めちゃコミック(めちゃコミ)人気漫画ランキング
1位「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」
作:沖田×華
<あらすじ>
看護学科の高校3年生の×華(ばっか)は母親のすすめで産婦人科医院の見習い看護師として働くことになる。中絶の現場やその後処置を体験して一時は辞めそうになるが、出産の現場に立ち会い<生まれる命の力強さに感動し、仕事を続けていく決意をする。「多くの人に教えたい、読んでほしい」回を追うごとに読者からの反響が大きくなっていった感動作、いよいよコミックスで登場!
2位「復讐の未亡人」
作:黒澤R
<あらすじ>
「私は、許さない――!」その美貌と狂気を武器に、女は“甘美なる復讐”を開始する―――。とあるIT企業に勤務する、有能な派遣エンジニア・鈴木密。彼女がその会社に潜り込んだのには、隠された理由があった。ひとりひとりへ、借りを返すため――。
3位「逃げるは恥だが役に立つ」
作:海野つなみ
<あらすじ>
森山みくり(25歳)、彼氏なし。院卒だけど内定ゼロ、派遣社員になるも派遣切り、ただいま求職中。見かねた父親のはからいで、独身の会社員・津崎平匡(36歳)の家事代行として週1で働き始める。両者ともに快適な関係を築いたふたりだが、みくりが実家の事情から辞めることに。現状を維持したい彼らが出した結論は、就職としての結婚――契約結婚だった! ひとつ屋根の下、秘密と妄想(?)の生活が始まる……! オトナの諸問題に挑む海野つなみの新境地!「逃げ恥」で話題のムズキュン契約結婚ストーリー!
4位「オーダーメイド」
作:高橋一仁
<あらすじ>
路地裏の小さなアダルトショップで売られている1本500万円のアダルトビデオ。理想の女性、夢に見たシチュエーション、そして本人さえ気づいていない異常な欲望をも具現化するその映像は、時に見る者の人生をくるわせていく――。
5位「デリバリーシンデレラ」
作:NON
<あらすじ>
東京の大学に通う地味な女・山田雅美には、ある秘密があった。雅美は夜になると魔法がかかったように美しく変身し、男達に性を捧げるデリヘル嬢・ミヤビになるのだった! 現代を生きる一人の灰かぶり姫の物語が、今始まる!
2016年の主要なマンガ賞受賞作品
文化庁メディア芸術祭マンガ部門
「はたらく細胞」
作:清水茜
<あらすじ>
肺炎球菌! スギ花粉症! インフルエンザ! すり傷! 次々とこの世界(体)を襲う脅威。その時、体の中ではどんな攻防が繰り広げられているのか!? 白血球、赤血球、血小板、B細胞、T細胞…etc.彼らは働く、24時間365日休みなく! 連載初回から大反響を呼んだ「細胞擬人化漫画」、待望の第1巻登場!
小学館漫画賞
「37.5℃の涙」
作:椎名チカ
<あらすじ>
37.5℃。それは、こどもが保育園に行ける、体温のボーダーライン。こどもが熱を出した。保育園には預けられない。病気のこどもを置いて仕事には行けない。でも働かなくては生きていけない――。身動きの取れない親たちに手を差しのべる存在、「病児保育士」。病気のこどもを人に預けて仕事に行くのは果たして“親失格”なのか?愛情とは 家族とは 親とは――答えの出ない問題に、笑わない病児保育士・桃子が真っ正面から切り込む!最後には必ず笑顔になれると信じて。
講談社漫画賞
「私がモテてどうすんだ」
作:ぢゅん子
<あらすじ>
私は芹沼花依(せりざわ・かえ)。男の子同士が仲よくしているのを見たり妄想するのが大好きないわゆる腐女子♪ ある日、愛するアニメキャラが死んだショックで体重が激減。すると、校内の4人の美男子からデートの誘いを受けちゃった! 私とじゃ萌えないのに!! まさかのモテ期でどうすんだ――!!?
全国書店員が選んだおすすめコミック
「からかい上手の高木さん」
作:山本崇一朗
<あらすじ>
いっつもオレをからかってくる隣の席の高木さん。だけど見ていろ、今日こそは必ず高木さんをからかって恥ずかしがらせてやる!!
2016年の漫画ニュース
ドラマ『逃げ恥』ガッキーの恋ダンスが話題
同名コミックが原作のテレビドラマ、『逃げるは恥だが役に立つ』(作:海野つなみ)。
本作のエンディングテーマ曲で流れる“恋ダンス”の映像が可愛いと話題に。
エンディングでは新垣をはじめとするキャスト陣がダンスを踊っており、大きな反響を呼んだ。
0コメント